おすすめ就活エージェントランキング

【おすすめ】就活エージェントランキング厳選8社【評判を比較】

就職活動を行うにあたり、非常に便利なサービスなのが「就活エージェント(就職エージェント)」デジ。

完全無料で利用できるにも関わらず、就職先の紹介や、面接対策、応募書類の添削など、就職活動を多方面からサポートしてくれるデジから、就活生にとって頼りになる存在デジ。

いざ就職活動をしようと思っても、そもそも自分の職業適性がわかっていないという人も多いデジよね?そんなときも就活エージェントのキャリアアドバイザーが、プロの視点からアドバイス。相談することで就職の方向性が見えてくるデジ。

このページでは、就活生に人気のおすすめ就活エージェントを、各社の魅力をあげながら紹介。就活エージェントの利用の流れや選び方も詳しく解説しているデジから参考にしてほしいデジ~。

この記事で会話をするキャラクター
ざぶとん君

ざぶとん君

通信販売会社に勤務する28歳。ブラック企業で働いていた経歴あり(前職)。転職でホワイト企業に入社。仕事の成績はほどほどだが、信頼できる仲間とやりがいを持って働いている。

ブイブイ

ブイブイ

型落ちのAIロボットで少々劣化パーツあり。なぜか就職・転職業界に詳しく、AIロボットだけに知識の蓄積量は半端ない。新しいものや話題のものが大好きなミーハーロボット。

おすすめの就職・就活エージェントランキング

就活エージェントといってもいろいろあるデジが…その中から特に今、人気を集めているおすすめ就活エージェントをランキングで紹介するデジ!ちなみに就活エージェントでは下のようなサービスが利用できるデジよ~。

サービス内容(無料)

  • 就職先の紹介
  • 面接対策
  • 応募書類の添削

会社によってもサービス内容は異なるデジが、他にも就活セミナーを開催していたり、企業の採用担当と座談会ができたり、またES(エントリーシート)作成に役立つ情報を提供してもらえたり、とにかく就職活動を多方面からサポートしてくれるデジ~。

すごいね!就活エージェントって。登録しないのは損だよね!

ちなみに就活エージェントは、1社だけしか登録しちゃいけないってルールはないデジ。各社がいろいろな求人を持っているデジから、選択肢を広げるという意味でも複数の就活エージェントを利用するデジよ。それに複数登録することでプロのアドバイスをたくさん聞けるのもメリットデジ。

ブイブイ

リクルート・マイナビ・dodaなど大手就活エージェントはすでに登録済って人も多いはずデジね。ということで、今回はそういった知名度が高い会社以外で人気を集めている就活エージェントを紹介するデジ!

キャリアパーク 【マザーズ上場】

キャリアパーク

ポイント
  • マザーズ上場企業が運営
  • 優良企業の求人多数
  • 年間1,000名以上を面談
  • 内定後も入社までサポート

キャリアパークは知名度は低いかもしれないデジが…東証マザーズ市場に上場している会社が運営している転職エージェントなんデジよ!

そっか!上場企業って、やっぱりそれだけで安心感が持てるよね!

もちろん実績もかなりのものデジ。年間の面談実績は1,000人以上!就職の市場を熟知しているキャリアアドバイザーが応募する企業選びから書類作成、面接対策と内定まで徹底サポート。内定獲得した後も入社するまでフォローしてくれるデジから心強いデジ!優良企業がかなり多いのも魅力デジね!

キャリアチケット 【内定率UP】

キャリアチケット

ポイント
  • 就活生の5人に1人が利用
  • 内定率39%アップ
  • 就活セミナーあり
  • 就活ノートがダウンロード可能

「キャリアチケット」は、なんと就活生の5人に1人が登録しているという、人気の就活エージェントデジ。キャリアチケット独自の就活対策で、内定率を39%もアップ!登録すればマンツーマンの個別サポートが受けられるデジよ。

5人に1人ってすごいよね。しっかり内定率もアップしているし…これは登録するっきゃないね!

業界研究や自己分析、ES(エントリーシート)対策、面接対策などに役立つ就活セミナーも実施しているのも魅力デジね。それに就活に活用できる情報がたっぷり詰まった「就活ノート」がダウンロードできるデジから、きっと就職活動が進めやすくなるデジよ!

就職Shop 【書類選考なし】

就職Shop

ポイント
  • 書類選考なし
  • 既卒や中退の就職にも強い
  • 100%取材済の企業
  • 未経験者が対象の求人多数

「就職Shop」はリクルートが運営している若者向けの就活エージェントデジ。新卒はもちろんデジが、既卒(卒業後、正規社員として働いていない人)や中退の人の就職支援もしてくれるデジ。応募の際は書類選考なし!面接から案内してもらえるデジよ~!

書類選考がないの!?書類選考って絶対かと思ったよ。書類選考で落ちるケースは少なくないから、それはありがたいね。

しかも保有している求人は100%取材済の企業デジ。就職Shopの担当スタッフが各社の労働環境や雰囲気までしっかり確認しているデジから、リアルな情報が手に入るデジよ!既に利用者数は10万人以上。8,500社以上の企業が登録しているデジから、きっと合う仕事が見つかるデジ!

就職エージェントneo 【1/3が利用】

就職エージェントneo

ポイント
  • 就活生の3人に1人が利用
  • 累計求人社数10,000社以上
  • 内定獲得支援数7,300件/年
  • さまざまな就活生に対応

「就職エージェントneo」は、なんと就活生の3人に1人が利用しているという、大人気の就活エージェントだデジ。年間の内定獲得支援件数が7,300件以上と、かなりの実力派デジよ。累計求人者数も10,000社以上と、たくさんの求人を揃えているデジ。

ひゃー!!それはすごいね。3人に1人が登録しているんだもんね。

「文系学生」「理系学生」「留学生」「体育会学生」「地方学生」といった、さまざまな就活生に対応しているデジから、きっと効率的な就職活動ができるデジ。面接のアドバイスや履歴書添削は何度でも対応可能。大手企業はもちろん、隠れたホワイト企業の非公開求人も多数保有しているデジよ~。

JobSpring 【満足度95%】

JobSpring

ポイント
  • 利用者満足度95%
  • AIマッチング導入
  • 圧倒的な低離職率
  • 3年後まで見据えた支援

AIマッチングを活用し、就職先を紹介してくれるのが「JobSpring(ジョブスプリング) 」デジ。面談の内容をもとに1,000社以上の企業から、1人ひとりにマッチする就職先を紹介してくれるデジよ。

AIを活用しているなんて画期的!

そういうことデジね。面談を受けた就活生の95%が満足しているというのも魅力デジね。しかも、ただ単にどこかの会社に就職できれば良いという視点ではなく、3年後のキャリアまでしっかりと見越した就職支援をしてくれるデジ。実際に就職した人の離職率もかなり低いデジよ。

Meets Company 【合同説明会】

Meets Company

ポイント
  • 合同説明会に参加可能
  • 年間750回以上のイベント
  • 過去12万人の支援実績
  • 内定獲得者18,000人以上

「Meets Company(ミーツカンパニー)」は就活エージェントとはちょっと違ったサービスで、座談会形式の合同説明会を開催し、優良な企業と就活生の出会いの場を提供しているんデジ。最大8社の社長や人事担当と話せるんデジが、その場で内定がもらえることもあるデジよ。

その場で内定?それすごく効率的だよね!企業の話を直接聞けるから、各社の理解も深まりそうだね。

合同説明会のあとは、プロの就活アドバイザーが就職活動を進めるうえでの悩みにを聞いてくれるデジ。わからないことや疑問だらけの就活も、プロのアドバイスを聞くことで自信を持って進めて行けると思うデジよ~。

ハローナビ就活 【短期選考】

ハローナビ就活

ポイント
  • 通常より選考期間が短め
  • 採用担当と交流できる
  • 適職診断が受けられる
  • 毎月イベント開催

「ハローナビ就活」では企業の担当者と座談会スタイル(少人数グループ)で交流できるデジ。採用担当者と直接話すことで、企業の雰囲気なんかも掴めるデジね。それに座談会当日に面談の設定ができるから、選考期間が通常より短くなることも多いデジ。当日内定がもらえることもあるデジ~。

当日に内定が!?それはすごくありがたいね。

もちろんアドバイザーが就職活動に関する相談にいつでも対応!就活生と面談したうえで就職活動用のポートフォリオを作成する「ハローナビ就活・適職診断」のサービスは、自己PRや学生時代に頑張ったこと、いわゆる「学チカ」にも役立つはずデジ!

シューカツ 【短期選考】

シューカツ

ポイント
  • ベンチャー企業多数
  • 特別選考ルートあり
  • 回数無制限の選考対策
  • 土日でも面談可能

就活生の情熱を重視するベンチャー企業の求人を多数保有しているのが「シューカツ」デジ。親身な面談によって、1人ひとりにマッチする求人を紹介してくれるデジよ。しかも月に100人以上もの人事と会うことで得た採用担当者の本音を教えてくれるデジよ。

採用担当者の本音か!それ知りたいよね!

希望すればその日のうちに面接日程を確保してもらえるデジ。早ければ1~2週間で内定が確定できる特別選考ルートを紹介してくれるデジから、スピード内定も実現可能デジ。

CareerTrip 【マッチ率高】

careertrip

ポイント
  • こだわりのマッチング精度
  • 厳選の優良&成長企業多数
  • 就活生と同じ目線の就活支援
  • 選考日程の調整も可能

規模はそれほど大きくないデジが、「CareerTrip(キャリアトリップ) 」も人気デジよ。就活生に対して上から目線だったり、不採用になると態度が変るような質の悪い就活エージェントも存在する中、就活生と目線を合わせた親身な就職支援をしてくれるデジ。

強引に内定が出やすい企業を勧めてくるような就活エージェントもあるんだってね。

そういった心配がないのはありがたいデジよね。仮に選考に落ちてしまった場合も、一緒に原因を追及して次の選考に活かせるよう、サポートしてくれるデジ。ちなみにCareerTripはマッチング精度が高いため、紹介は多くて3社までなんデジ!それで内定が獲得できればすごく効率的デジね。

おすすめ就活エージェント一覧表

サービス名おすすめポイント対象地域
キャリアチケット・就活生の5人に1人が利用
・内定率39%アップ
関東・関西
就職Shop・書類選考なし
・既卒や中退の就職にも強い
関東・関西
就職エージェントneo・就活生の3人に1人が利用
・累計求人社数10,000社以上
全国
JobSpring・利用者満足度95%
・AIマッチング導入
関東
Meets Company・合同説明会に参加可能
・年間750回以上のイベント
全国
ハローナビ就活・通常より選考期間が短め
・採用担当と交流できる
首都圏中心
シューカツ・ベンチャー企業多数
・特別選考ルートあり
CareerTrip・こだわりのマッチング精度
・厳選の優良&成長企業多数
首都圏中心

※主な対象地域を記載しています。各社の保有求人はタイミングによって大きく変動するので、その点ご了承ください。また対象地域は面談拠点ではございません。

どうしても需要に合わせて首都圏中心の就活エージェントが多い傾向デジね。対象地域に住んでいない人は、リクルート・マイナビ・dodaなど大手エージェントを利用するデジよ!

就活エージェントを利用すべき理由とは?

就職活動をするうえで、就活エージェント(就職エージェント)を活用するメリットはすごく大きいデジよ!

就職先を紹介してもらえるからってこと?

そうデジが…そもそも今まで学生だった人が自分にどんな仕事が合っているか?なんて判断できると思うデジ?決めきれると思うデジ?

う・・・・・。た、確かに僕も、なんとなく気になった企業に手当たり次第エントリーシートを送って、なんとか内定がもらえた企業に入社したって感じだったような…。

大半の人がそうデジ。社会人デビュー済みの人が転職するなら、多少なりとも自分にはどんな仕事が合っていて、どんな仕事は合わないか理解できていると思うデジ。でも、はじめての就職活動…適性なんてわからなくないデジか?

そ、そうだね。まさに手探り状態!

だからこそ就活エージェントが役立つデジ。何人もの就活生を支援してきたプロが、面談の内容や性格傾向から最適だと思われる就職先を紹介してくれるデジよ。自分では考えもしなかった就職先を紹介してもらえるかもデジ!気づいていなかった可能性を引き出してくれるかもデジ!

なるほど!さらに面接対策や応募書類の添削なんかもしてもらえるんだもんね!便利便利!

就活サイトには掲載されていない非公開求人を紹介してもらうことができるうえ、就活エージェントの担当者が企業に就活生をプッシュしてくれるデジから、内定率がアップする可能性大!企業の採用担当と交流できる座談会やイベントなどが開催されることもあるデジ。有益すぎるデジ~。

就活エージェントのでデメリットは登録や面談の手間くらいでしょ?無料で利用できてメリットが大きいなら、使わないのは損だね!

就活エージェントを利用する流れ

就活エージェント(就職エージェント)を利用する流れを整理しておくデジ。

STEP.1
登録(無料)
まずは登録します。その際、名前や連絡先(電話番号・メールアドレス)、最終学歴、学校名などの入力が必要です。
STEP.2
面談・相談
登録が完了すると1人ひとりに担当のキャリアアドバイザーがついてくれるので、そのアドバイザーと対面や電話で面談を行ないます。就活のことならどんな事でも相談可能です。
STEP.3
就職先の紹介
キャリアアドバイザーが面談で得た情報をもとに、マッチする転職先を紹介してくれます。企業の詳細情報を把握しているので、気になることは質問しましょう。
STEP.4
就職先で面接
就職先で面接を受けます。基本的に面接の日程調整も就活エージェントの担当者が代行してくれるので手間が省けます。面接前に模擬面接などもしてもらるので安心です。
STEP.5
内定決定
内定が決定したあとも、就活エージェントのキャリアアドバイザーが最後までサポートしてくれるので、不安があれば相談しましょう。

こうやって見てみると就活エージェントってすっごく頼りがいがあるね!

そうデジよ!それでいて、すべてのサービスが無料なんデジから使わないのはもったいないデジ。

就活エージェントを選ぶときの注意点

就活エージェントを選ぶときの注意点を紹介するデジよ!心して読むデジ!

複数の就活エージェントに登録してみる

就活エージェントは、なにも1社に絞る必要はないデジ。というより、複数利用する方が効率的だしメリットが大きいデジ。

そうなの?

各就活エージェントにある求人には、かなりバラつきがあるデジよ。そして一般公開されない「非公開求人」には優良な企業が多いデジね。ただ…非公開求人は特定の就活エージェントでしか見ることができないことがほとんどデジから、多くの就活エージェントを併用するのが良いデジ。

そうか!複数の就活エージェントに登録すれば、それだけたくさんの非公開求人が紹介してもらえるってことだね。ナットクナットクー!!

複数登録することで、何人ものプロのアドバイスが聞けるというのも大きなメリットデジよ!利用は無料なんデジから、ぜひたくさんの就活エージェントを利用するデジ。

面談は真剣に臨む

就活エージェントの面談には、ぜひとも真剣に臨んでほしいデジ。採用面接だと思って面談を受けてもいいくらいデジよ。「気軽にお越しください」と書いてはあるデジが…キャリアアドバイザーは企業が採用したいと思う人材かを判断しようとしているんデジよ!

企業が採りたいと思う…人材かどうか?かぁ…。

就活エージェントは、内定が決定してはじめて企業側から紹介手数料(報酬)を受け取るデジ(だから就活生は無料で利用できるデジよ!)。したがって内定が獲得しやすそうな人を優先するデジ。

なるほど!そうなると就活に意欲的じゃなかったり、清潔感がなかったりすると、就職先を紹介してもらえないかもね。遅刻やドタキャンなんかもNGだ。

ガチガチに緊張する必要はないデジが、真面目な態度と最低限のマナーを守ることは重要デジよ!

1つの企業に複数応募しない

万が一、2つの就活エージェントから同じ企業を紹介されたとするデジ。そんなとき、両方の就活エージェントから申し込んでしまうのはNGデジ。

そうなの?

そうデジ!応募された企業だって戸惑ってしまうし、キャリアアドバイザーからも不信に思われてしまうデジよ。

なるほどねぇ。確かに企業側にしたら「なんで2回も応募してきたの!?」って思うよね。ちゃんと応募管理ができていないって思われる可能性もあるね。

就活エージェントの併用は誰もがやっていることデジから、素直に「別の就活エージェントから応募しています」と伝えるデジよ!

最終的な就職先は自分が納得できる企業に!

就活エージェントも報酬が欲しいデジから、内定が出た企業への入社をプッシュしてくるはずデジ。成果報酬デジから、入社してもらわないとお金が入らないデジね。

そ、そりゃあそうだよね。慈善事業じゃないんだし。

しかし!その企業で働くのは就活生自身。だからこそ自分が納得できてはじめて入社を決定するデジよ!キャリアアドバイザーに言い出しづらいから入社する…なんてことのないよう、自分の意志で決めるデジ!

断っちゃってもいいの?

将来を左右する重要な就職デジ。納得ができないなら断るのも当然ありデジ!ただあまりに要望ばかりを主張して、少しでも条件に合わなかったら内定辞退…というのは感心しないデジ。そんな完璧な会社は正直ないと思うデジよ。

就活エージェントを利用して就職成功を勝ち取ろう!

何かと不安も多い就職活動。何から始めていいのか?自分の強みは何か?自分にはどんな企業・仕事が合っているのか?わからないことだらけだと思うデジ。

そんな状態だと、就職活動も手探りになってしまうデジから、第三者の力を頼るのが賢いデジ~。

就活エージェント(就職エージェント)なら、適性の判断や転職先の紹介、面接対策、ES(エントリーシート)など応募書類の添削と、多方面から就活を支援してくれて便利デジ!

本ページで紹介した、リクルート・マイナビ・dodaといった超大手の就活エージェント以外の隠れたおすすめ就活エージェントも活用しつつ、攻めの就職活動をするデジよ!もちろん大手の就活エージェントも含め、複数登録で効率的な就活をしてデジ!